T
5年使いました古くなりましたので、ガスを入れ替えてください。
中の掃除も一緒にしてくださいと言って電気屋さんに頼みました。
35000円でして頂きました、お蔭様でよく冷えています。
時々聞きます、そういう方は結構年配者に多いようです。
ガスは機械が壊れない限り何年でも使えます、
入れ替えする必要はありません。
掃除をすることは良いことです、
でも35.000円も出すことはないと思います、
出すくらいなら
新しく買ったほうが得だと思います。
|
U 冷えが悪いようですのでガスが減ったと思いますので
ガスを入れてください。(補充)
夏になるとよくある話です。
エアコンのガスは時が経つたからといって簡単にもれると言う事は
ありません、又消耗する事もありません。
故障で漏れたとしても、一日掛からず漏れてしまいます。
まれに半年から一年掛かって漏れたと言うケースもあります。
もし漏れたのであれば修理をして規定量入れなければなりません。
インバーター機種は補充は出来ません、
漏れた量と残っている量が解りません、
ですから残ったガスは回収して規定の量を入れ換えなければ
規定の能力を発揮できません。
補充をしてお金を頂く業者がいるそうです、気をつけてください。
|
V リモコンの温度設定をを20度に強くしていますが冷えません、
27度から下がりません、
リモコンがおかしいか、機械の故障でしょうか?
修理をお願いします。
リモコンの温度は強くしたり
弱くしたりする為のものではありません
冷房運転時は指定した温度以下には下げません、
例えば27度に設定したとします
その温度27度以下にはしない、と言うことです、
又条件次第【能力不足】で27度にもならないかもしれません。
いくら夏が暑いと言っても20度は寒くて居れないでしょう。
暖房時においても同じです、
23度にセットしたら23度以上はしませんという命令です、
又20度にもならない時があるかもしれません。
冷房時27度になれば十分だと思います。
暖房は22度~23度が望ましいのですが外気が下がれば急激に
能力が落ちます、
他の暖房補助器具と併用して使わなければ満足しないでしょう
寒冷地は機器の大きめかグレードを上げた機種選びをすることが
満足度は得られるでしょう。
|